農家の嫁の完ミ育児ブログ

第一子を出産後、夫は脱サラ就農のために退職。そんな家庭でも仕事に育児、頑張ってます。

フォローする

  • ブログTOP
  • このブログについて
  • プロフィール
  • 育児情報
    • 1日のスケジュール
    • 育児にまつわる苦労話
    • 育児グッズ
  • その他おすすめ記事
    • ブログ運営
    • 資格取得
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
スポンサーリンク

赤ちゃんに初めて「ママ鼻水トッテ」を使ってみた

2018/4/12 3ヶ月, 月齢別, 育児にまつわる苦労話, 育児グッズ, 育児情報

筆者が「ママ鼻水トッテ」を使って子供の鼻水を初めて吸ってみた時の状況と体験談を、注意事項を交えてお伝えします。

記事を読む

「完ミ育児」1日のスケジュールー1ヶ月~2ヶ月

2018/4/10 1ヶ月, 1日のスケジュール, 月齢別, 育児情報

生後1ヶ月~2か月のスケジュールです。 大人と同じお風呂に入れるようになったので、お風呂の時間が夜になりました。 なお、...

記事を読む

「完ミ育児」1日のスケジュールー生後2週間~1ヶ月

2018/4/7 1ヶ月, 1日のスケジュール, 新生児, 月齢別, 育児情報

出産後とても気になっていたのが、育児中の皆さんがどのようなスケジュールで家事を行っているかでした。 生活リズムの安定してきた生後2週間...

記事を読む

自己紹介と当ブログについて

2018/4/6 雑記

はじめまして! こんにちは。農家の嫁と申します。 実家は愛媛ですが、夫との結婚を機に上京しました。 現在は夫の地元である千葉県...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • Next
  • Last

検索はこちらから

新着記事

  • カトージのベビーチェアの組み立て方法の説明がかゆいところに手が届く内容だった件
  • 「完ミ育児」一日のスケジュールー4ヶ月~5ヶ月
  • 【口コミランキング1位】なめられ太郎を買ってみた
  • 【2018年度】グーグルアドセンスに合格したのでその時の流れを書いてみる【アクセス数0】
  • 「完ミ育児」一日のスケジュールー3ヶ月~4ヶ月
スポンサーリンク

このブログを書いている人

農家の嫁

長男(こたろう)を出産後まもなく、夫(パパ)が脱サラ就農のために会社を退職。

働くママ兼、農家の嫁となりました。働く傍らで夫のブログ(就農ブログ)の環境構築、サポートをしています。

長男を、1か月のころから完ミで育てています。

家族のプロフィール詳細は、こちらをご覧ください。

月別アーカイブ

カテゴリー

  • ブログ運営 (1)
  • 仕事と育児の関わり (1)
  • 月齢別 (9)
    • 1ヶ月 (2)
    • 2ヶ月 (1)
    • 3ヶ月 (3)
    • 4ヶ月 (2)
    • 5ヶ月 (1)
    • 新生児 (1)
  • 育児情報 (11)
    • 1日のスケジュール (5)
    • 育児にまつわる苦労話 (4)
    • 育児グッズ (3)
  • 資格取得 (1)
  • 雑記 (2)
© 2018 農家の嫁の完ミ育児ブログ.